解せん
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:00:37 ID:PR4
世間体やろ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:00:41 ID:bFC
ワシはドバイでやりまくるわ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:01:08 ID:2VB
3億丸ごと遊びに使えるから仕事するわ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:01:21 ID:YPl
単に仕事が好きなんやろ
1.5: 仕事辞めたい速報おすすめ記事 2017/9/(木) 00:13:53 ID:JoBYameTai
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:01:45 ID:BKD
ワイは半分資産運用にまわして残りで慎ましく暮らすわ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:02:08 ID:YPl
ワイも三億もらったら社会人にならんと遊んで過ごすけどとりあえず大学は行くしバイトもやめない
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:02:42 ID:bzG
3億円を軍資金にしてをマカオで豪遊するぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:02:52 ID:44r
当たった人が正社員辞めて派遣やっとるわ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:02:54 ID:ap7
ワイ低学歴やから仕事せずに学校行くわ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:03:03 ID:v7q
そういう奴に限っていきなり音信不通とかになりそう
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:03:05 ID:4rj
本当に3億当たったらどうなるか分からんで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:10:30 ID:tkx
田舎の郷土資料館で週3くらいで働きたい
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:12:10 ID:5JH
自然豊かな田舎に引っ越して金持ちニートなるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:12:45 ID:gVh
ムカついたらプッチンプリンできるやん
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:13:01 ID:Ud9
人と話さなきゃ認知症になりそうだし
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:13:31 ID:SvP
子供できたら分かるで
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:17:33 ID:dUm
>>19
一理ある
無職なんかいえへんなぁ
一理ある
無職なんかいえへんなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:24:03 ID:BKD
>>20
せやから資産運用よ
職業に資産家書いたらええねん
せやから資産運用よ
職業に資産家書いたらええねん
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:17:44 ID:xxL
なるほど子供の有無は関係ありそうだな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:20:10 ID:CaZ
趣味に適した仕事に転職するわ
最低賃金以下でも十分だろうし
最低賃金以下でも十分だろうし
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:25:44 ID:dPy
10億なら!
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:29:30 ID:BKD
>>25
10億なら8億国際なりとも利回り多少低い物で運用してもかなり余裕ある生活できるなぁ
10億なら8億国際なりとも利回り多少低い物で運用してもかなり余裕ある生活できるなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:31:06 ID:0IE
ワイ思うんやけど自分のパッパとマッマが働いてたのにそんな理由で働くの止めて自堕落な生活してたらどう思う?
金あるから生活は大丈夫にしてもなんかゾッとするわ
金あるから生活は大丈夫にしてもなんかゾッとするわ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:32:39 ID:dPy
>>28
何のために働くのかもうわけわかんねーな
何のために働くのかもうわけわかんねーな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:34:44 ID:0IE
>>30
まぁそんなもんやろ何事も
まぁそんなもんやろ何事も
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:36:14 ID:a7H
>>28
働いてもガチ貧乏ってよりは大分マシやん?
働いてもガチ貧乏ってよりは大分マシやん?
54: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:41:26 ID:0IE
>>34
考えがマイナスやな...
考えがマイナスやな...
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:32:22 ID:jel
資産運用も疲れるやろうしなあ投資信託に任せても不安やし
週2の契約社員を2つ掛け持ちして週休3日くらいでのんびり働きたいかな
3億円当たったとか誰にも言わんやろうし1LDKくらいのマンション(贔屓の球蹴りクラブ本拠地の近く)で静かに暮らしたいわ
週2の契約社員を2つ掛け持ちして週休3日くらいでのんびり働きたいかな
3億円当たったとか誰にも言わんやろうし1LDKくらいのマンション(贔屓の球蹴りクラブ本拠地の近く)で静かに暮らしたいわ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:35:59 ID:A9a
楽して儲けたお金は悪なんだろ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:36:21 ID:QdJ
仕事が生活の一部やから急に生活スタイルが変わりすぎるのを恐れてるんやろ
ある程度整理がついて方針が決まったら自然とやめるさ
ある程度整理がついて方針が決まったら自然とやめるさ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:36:59 ID:Y4X
毎年シーズンシート買って破産よ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:37:16 ID:B6g
そりゃ金銭欲満たされたら名誉欲が欲しくなるし
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:37:59 ID:dPy
ペーパーカンパニーでも立てて名義だけ社長にしとけばええんちゃう?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:38:29 ID:B6g
実際、大企業退職した人の方がボケる割合多いと言うしね
(退職金や年金が多いから働く必要がない)
(退職金や年金が多いから働く必要がない)
47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:40:21 ID:sUP
>>41
警察官とかて年退職した後することなくなってすぐにボケてポックリいっちゃうらしいな
警察官とかて年退職した後することなくなってすぐにボケてポックリいっちゃうらしいな
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:41:10 ID:TqG
>>47
さっさとポックリいくならむしろよくない?
さっさとポックリいくならむしろよくない?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:41:54 ID:B6g
>>52
何のために生けてるんや?
何のために生けてるんや?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:44:14 ID:TqG
>>55
本人にとってはどうか知らんがさっさと死んでくれた方が社会全体としては助かるわね
本人にとってはどうか知らんがさっさと死んでくれた方が社会全体としては助かるわね
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:39:06 ID:jel
無職になったら保険証とかってどうなるんや?
病院行ったら高い額になるんか
病院行ったら高い額になるんか
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:39:38 ID:a7H
>>43
国保あるやん……
国保あるやん……
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:40:23 ID:TqG
>>43
もう少し勉強しようか
もう少し勉強しようか
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:40:54 ID:sUP
3億じゃね…
10億当たったら仕事辞める
10億当たったら仕事辞める
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:41:08 ID:dPy
>>49
やっぱこれやね
やっぱこれやね
56: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:42:36 ID:8Fu
ぶっちゃけるとあぶく銭をあぶく銭と考えとるとすぐに溶けて無くなる上に
妙な贅沢覚えて無くなった後に落差で苦悩するからやで
まともな趣味とか有っても金って心配要素が消えた途端に自制しとったリミッターが外れて酷い事になったり
もて余した暇を金使ってどうにかしだしたら数千万程度なら十年持たんレベルやぞ?
妙な贅沢覚えて無くなった後に落差で苦悩するからやで
まともな趣味とか有っても金って心配要素が消えた途端に自制しとったリミッターが外れて酷い事になったり
もて余した暇を金使ってどうにかしだしたら数千万程度なら十年持たんレベルやぞ?
61: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:44:29 ID:MBI
人間金が無いから我慢、節約しなきゃっていう自制心が無いとすぐに壊れそう
63: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:44:58 ID:sUP
>>61
ほんこれ
ワイも収入が増えるにつれて浪費が増えてるンゴ…
ほんこれ
ワイも収入が増えるにつれて浪費が増えてるンゴ…
62: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:44:44 ID:jel
当たったらマンション管理士の資格に向けて勉強して将来は家賃収入で過ごしたいンゴねえ…
65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:45:32 ID:NXy
自営業のワイからすれば
客が入る週末だけ仕事して3億でまったり暮らすわ
客が入る週末だけ仕事して3億でまったり暮らすわ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:45:59 ID:its
仕事やめたら絶対10年で使い切るわ
暇を無くさなきゃ(使命感)
暇を無くさなきゃ(使命感)
68: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:46:54 ID:jel
>>67
寝続けておれば活動時間が短くなるし金も使わなくなるぞ
寝続けておれば活動時間が短くなるし金も使わなくなるぞ
69: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:47:21 ID:its
>>68
10年経つ前に死にそうですねぇ
10年経つ前に死にそうですねぇ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:47:21 ID:0IE
夏休み永遠に続くのは恐怖やし何かしたいわな
72: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:48:46 ID:Dg1
残り299999880円ンゴ…
74: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:49:05 ID:its
>>72
ドンペリ飲めハゲ
ドンペリ飲めハゲ
75: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:49:20 ID:sUP
>>72
今日び120円じゃジュースなんて買えねーよハゲ
今日び120円じゃジュースなんて買えねーよハゲ
78: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:49:37 ID:0IE
>>72
(自販機の)ジュース(なんてショボくれた物)買ってんじゃねぇよハゲ!!
(自販機の)ジュース(なんてショボくれた物)買ってんじゃねぇよハゲ!!
73: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:49:04 ID:JNZ
仕事続ける派は今の職場がいい環境なんやろな
ブラックやったり人間関係がめんどくさかったら辞めるんやないかな
ブラックやったり人間関係がめんどくさかったら辞めるんやないかな
81: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:50:43 ID:sUP
休暇は労働あってこその休暇
永遠に続く休暇は休暇ではない
永遠の無だ
永遠に続く休暇は休暇ではない
永遠の無だ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:51:51 ID:a7H
>>81
これが煽り抜きでピンと来ない
多分キリギリスタイプだからやろなあ……
これが煽り抜きでピンと来ない
多分キリギリスタイプだからやろなあ……
82: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:51:26 ID:Pn0
3億当たっても半分は税金で国に取られる
1500万でやっていくにはいささか不安が残る
1500万でやっていくにはいささか不安が残る
84: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:51:57 ID:TqG
>>82
宝くじなら非課税なんだよなあ
宝くじなら非課税なんだよなあ
101: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:03:17 ID:sn7
>>82
ネタにマジレスされると悲しい一例やな
ネタにマジレスされると悲しい一例やな
85: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:52:09 ID:pA0
3億当たっても変わらずおんJ見てると思うわ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:52:20 ID:a7H
>>85
これ
これ
88: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:52:40 ID:sUP
>>85
三億当たったンゴwwwww
とかやってそう
三億当たったンゴwwwww
とかやってそう
92: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:53:42 ID:JNZ
>>88
絶対釣りスレとしか思われないやろな
絶対釣りスレとしか思われないやろな
93: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:54:27 ID:sUP
>>92
現ナマ晒すわ
現ナマ晒すわ
90: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:52:46 ID:54W
三億もあったら配当金だけで生きていけそう
94: 名無しさん@おーぷん 2017/09/26(火)23:55:11 ID:MBI
大金持ってること知られるとよくない虫がマジで擦り寄ってくるらしいし
正直親にも言いたくないわ
正直親にも言いたくないわ
100: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:00:38 ID:ldy
>>94
なにに使うかより、誰に言うかの方が悩むな
なにに使うかより、誰に言うかの方が悩むな
102: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:04:19 ID:zId
宗教やとか政治絡みのガイジにしられると地獄見れるで
103: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:04:32 ID:tI9
普段は金持ちから税金取れ言うてるけどいざ自分が金持つと一銭も払いたくないな
104: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:07:06 ID:KmE
>>103
金持ちはみんなそう思うから世の金の9割は5%の人が握ってるんやろな
金持ちはみんなそう思うから世の金の9割は5%の人が握ってるんやろな
105: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:07:47 ID:LYB
日本の宝くじ買うより海外のサッカーとかのくじで大穴狙いのが夢があるわ
106: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:14:46 ID:zId
>>105
逆にスポーツ賭博と言うか
基本的に賭博は穴を出した方が胴元は儲かるからスポーツ賭博の八百長は無くならんし
To↑to↓始める時もそういう懸念されたやろ?
前置きがグダグダに成ったが何が「逆に」か言うと八百長で穴を出すタイミング読めれば宝くじ狙うより確率高そうやなって事や
逆にスポーツ賭博と言うか
基本的に賭博は穴を出した方が胴元は儲かるからスポーツ賭博の八百長は無くならんし
To↑to↓始める時もそういう懸念されたやろ?
前置きがグダグダに成ったが何が「逆に」か言うと八百長で穴を出すタイミング読めれば宝くじ狙うより確率高そうやなって事や
109: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)00:41:49 ID:ofL
適度なストレスを感じない事
一人、或いは夫婦間のみ等でいる事
膨大に時間を持て余すこと
これを同時に満たすと精神を病む人が多いんやで
50億くらい持ってて毎日パーティーでも開くんなら話は別やけどな
一人、或いは夫婦間のみ等でいる事
膨大に時間を持て余すこと
これを同時に満たすと精神を病む人が多いんやで
50億くらい持ってて毎日パーティーでも開くんなら話は別やけどな
111: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)01:04:49 ID:uON
なんか堕落すると一瞬で使いきりそうで怖い
114: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)20:53:18 ID:fhK
3億でもっと楽な仕事に転職して
楽しい人生にしたいわ
楽しい人生にしたいわ
スポンサーリンク
2000: 名も無き社畜1号 2017/9/(木) 00:13:53 ID:JoBYameTai
3000: おすすめ記事 2017/9/(木) 00:13:53 ID:JoBYameTai
コメント
古民家改装して道楽で商売してもいいかも
コメントする